介護の道具もすごいもんですね!
火曜日, 12月 6th, 2011
進化しまくってますから。
車イスなんて何種類もあるんです。
しかも全て用途が違うんです。
ベットだって頭も足も上がっちゃうし、高さも変わるんです。
それどころか、マットから送風が出てきて
夏場も涼しいなんて物も。
それを講義で実際に触っていただけるのが
アピスの養成講座のメリットです!
木曜日, 12月 15th, 2011
もう今年も終わりですね。
今年は国内、国外でたくさんの大事が起きましたね。
東北の大地震と大津波、ギリシャが発端のユーロ不安、
40年続いたカダフィー政権の終焉。
1年という時間は、こんなにも大きな出来事がいくつも起きるほど
長く濃密なものなのだと初めて感じた年でした。
今年の一文字は「絆」
その言葉を意味を少しだけ理解できた年でもあるような気がします。
今年の冬だけは暖冬であって欲しいと願います。
あともう少しで新しい年がやってきます。
健康のままで新年を迎えたいですね!
2011年12月15日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
火曜日, 12月 6th, 2011
進化しまくってますから。
車イスなんて何種類もあるんです。
しかも全て用途が違うんです。
ベットだって頭も足も上がっちゃうし、高さも変わるんです。
それどころか、マットから送風が出てきて
夏場も涼しいなんて物も。
それを講義で実際に触っていただけるのが
アピスの養成講座のメリットです!
2011年12月06日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
土曜日, 11月 26th, 2011
おなじみのグループワーク!
何回か経験して楽しくなってきたのではないでしょうか。
世代の違う人同士で一つのテーマについて話し合う。
なかなかそんな機会もないと思います。
今後もグループワークは度々行うことになると思います。
2011年11月26日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
土曜日, 11月 19th, 2011
ですね。
それも結構降ってます。
びしょ濡れで来てくれた受講生の方もいらっしゃいました。
ありがとうございます。
これからどんどん寒くなっていくかと思いますので、
風邪には気をつけてくださいね。
来年の春、暖かくなった頃から次回の養成講座のを開講する
予定です。
興味のある方はお気軽にご連絡くださいね!
TEL 0120-775-482
アピスSキューブ
養成講座 運営事務局まで!
2011年11月19日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
月曜日, 11月 14th, 2011
朝・夜はだいぶ冷えてまいりましたね。
皆さんも風邪には気をつけてくださいね!
さて、講義も5回目を迎え、グループワークも
始まりました。
今後は協力していろんな課題を乗り越えてくださいね!
2011年11月14日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
土曜日, 10月 29th, 2011
本日は第1期生の修了式を行いました。
1期生の皆さん、お疲れ様でした!
至らない所もございましたが、許してくださいね。
僕は本当に楽しかったです。
証明書で一番最初に名前間違えた方、どうぞお許しください。
目が合って少し気がゆるんでしまいました・・・。
講座は終わりましたが、今後もよろしくお願い致します!
そして、2期生の皆さん、これからも宜しくお願い致します。
修了式のその日まで一緒に頑張りましょう!
2011年10月29日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
土曜日, 10月 15th, 2011
今日は9時~18時の長時間の講義でした。
皆さん、遅い時間までお疲れ様でした。
初めてのディスカッションもありましたね。
これからの授業はよりいっそう動きが出てきますので
楽しみにしていてくださいね。
次回はお休みです。
ゆっくり土日の連休を満喫してください!
29日にお会いしましょう!
2011年10月15日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
土曜日, 10月 8th, 2011
今日は気持ち良い天気ですね!
3連休の初日にも関わらず頑張って登校して頂き
ありがとうございます!
今日が実習の1期生の方も頑張ってください!
あともう少しでゴールです!
と言いつつも昨日遅くまでテレビ見ていたので
自分が一番頑張らないと眠ってしまいそうです・・・。
2011年10月08日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
土曜日, 10月 1st, 2011
10月1日(土) 第2回ホームヘルパー2級養成講座が開講いたしました!
受講生のみなさん、朝早くから慣れない場所まで遅刻する
ことなく来て頂いて本当にありがとうございます。
これから来年3月までの養成講座の様子をこちらのブログで
お伝えしていきたいと思います。
養成講座に興味のある方、次回受けてみたいな~と思っている方、
そして受講生の皆様も是非お付き合いしてください!
宜しくお願いいたします!!
2011年10月01日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
金曜日, 8月 26th, 2011
夏も終わりに差し掛かってきたのでしょうか。
暑さもかなり和らいで、涼しい時間帯がでてきました。
受講生の皆さん、講義のあと2回です!
頑張って乗り越えてください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月1日から養成講座の第2回目がスタート!
今回も藍野学院さんのご協力のもと開催させて頂きます!
早期お申込のキャンペーンも行なっているので
ヘルパー2級の取得を考えている方は是非ともご参加ください!
フリーダイヤル 0120-775-482
鶴野
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2011年08月26日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright © 2025 - アピスSキューブ | Entries (RSS)