アピスSキューブ

Just another WordPress site

  • Home

Archive for 11月, 2012

介護職 求人倍率とキャリアアップ ~アピスホームヘルパー2級養成講座~ 北摂茨木・大阪梅田

木曜日, 11月 29th, 2012

私共アピスホームヘルパー2級養成講座では、
ヘルパー資格取得または講座受講を
考えてらっしゃる方々に、お申し込み前の説明会を
随時個別で開催しております。
-
その説明会での質問の多くが
『この年齢でも仕事はありますか?』です。
-
確かに最近は就職難が問題になってはいます。
-
☆
-
しかし介護分野での有効求人倍率は
平成24年1月で1.96倍(厚生労働省)で
1人の求職者に対し約2件の募集があります。
-
※平成24年8月の一般職業紹介有効求人倍率は
0.83倍(ハローワーク)
-
また雇用形態に関しても正社員やパート、
または登録ヘルパーといった
個人のライフワークに合わせた働き方もできます。
-
☆
-
そして介護の世界はキャリアアップによって
仕事の幅も広がります。
-
まずはホームヘルパー2級からはじめると訪問介護で
身体介護(直接利用者の身体に触れる介護)ができます。
-
現行廃止となった3級では
生活援助(身体に触れない調理や掃除といった介護)
までしかケアできません。
-
☆
-
介護福祉士になると単純に資格手当として
お給料が増えると同時に、訪問介護事業所の
サービス提供責任者という仕事ができます。
-
施設では介護福祉士取得者を職員として
一定数配置すると介護報酬の加算もできるので
就職もしやすいです。
-
また新たなキャリアアップの道として
介護福祉士の上位資格として『認定介護福祉士』
というものが今後できる予定です。
-
☆
-
別の道としては『ケアマネージャー』になる方も
たくさんいらっしゃいます。
-
ケアマネージャーは利用者本人または家族、
介護や医療、福祉の専門職の意見を聞いて
利用者の介護に関する計画を作成する
非常にやりがいのある仕事です。
-
その他に介護職員から看護師などの
医療従事者や理学療法士などの
リハビリ専門職の資格を取得する人もいます。
-
などなど、キャリアをあげていくことで
仕事の幅も広がりより就職の場も増えていきます。
-
☆
-
確かに年齢によって就職しやすい、しにくいは
あるかもしれないですが、全く無いかと言うと
そうではありません。
-
アピスホームヘルパー2級養成講座の卒業生の方々も、
年齢の関係なくいろいろな現場で活躍されている方は
たくさんいらっしゃいます。
-
☆
-
まずは一度、弊社『アピスホームヘルパー2級養成講座』の
説明会に参加してみませんか?
-
就職のことだけではなく、今考えていることや、
不安なこと、どんなことでもいいですので
お話聞かせて頂きます。
-
それではお問い合わせお待ちしていますね。
-
☆
-
アピスホームヘルパー2級養成講座は、
来年2月と3月にも開講する予定でございます。
-
↓   ↓
-
~ アピスホームヘルパー2級養成講座 開講情報 ~
-
大阪駅前教室
-
1、大阪梅田2月通信コース
平成25年 2月 3日(日)開講
-
  早期お申し込みキャンペーン実施中
(平成25年1月18日までにお申込書が運営事務局に到着の方)
  通常受講料 ¥56,700-のところを ¥53,600-に割引
  テキスト代+設備補償費込みで・・・
  ジャスト¥60,000-で受講いただけます。
  ※ご家族・ご友人、学生割り引きのほうがお得です。
-
  (通常料金)
  受講料 ¥56,700-
  (別途 テキスト代 ¥5,400- 施設補償費 ¥1,000- ご負担いただきます)
  ※ご家族・ご友人とのお申し込みの方、学生の方には
   受講料 ¥52,500-で受講いただけます
 (別途 テキスト代、設備補償費はご負担いただきます)
-
-
2、大阪梅田3月通信コース
平成25年 3月 24日(日)開講
-
受講料などの詳細はお問い合わせください。
-
-
北摂茨木教室
-
1、北摂茨城3月通信コース
  平成25年 3月 23日(土)開講予定
-
  受講料などの詳細はお問い合わせください。
-
-  
-
 ホームヘルパー2級の資格取得は今年度限りで不可能になります。
 来年度からは『介護職員初任者研修』とものに変わります。
-
- 
 株式会社 アピスSキューブ

2012年11月29日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

アピスホームヘルパー養成講座 ~11月梅田通信コース 開講式~

月曜日, 11月 26th, 2012

今日は朝から冷たい雨が降っていますが、
みなさん風邪などひいてらっしゃらないでしょうか?
-
タイトルにもあるように、今月の18日に梅田通信コースが
開講しました。
-
今回のクラスも大変好評いただき、受講生募集開始から
短期間で定員に達し、本当に嬉しいかぎりです。
-
☆
-
初日は開講式と『人権啓発に関する基礎知識』の
講義が行なわれ、さすがに初日という事もあり、
皆さん少し緊張気味な様子でした。

-
しかし『人権』の講義の最後に行なわれた、
受講生が他の受講生の紹介をする、
『他己紹介』のグループワークで、
受講生のたくさんの笑顔を見ることができて
良かったと思います。
-
☆
-
今後もグループワークを中心に受講生の笑顔が
たくさん出てくるような講義をしていきます。
-
ホームヘルパー2級の取得を考えている方、
介護に興味のある方、実際の講義を見学してみませんか。
-
ぜひ弊社『アピスSキューブ』までお問い合わせください。
-
宜しくお願い致します。

2012年11月26日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

アピスホームヘルパー養成講座 ~大阪梅田9月生 施設実習開始 ~ 大阪梅田・北摂茨木

月曜日, 11月 12th, 2012

みなさんこんにちは。
-
今年もあと2ヶ月となってきました。
-
1年はあっとゆーまに終わってしまいますね。。。
-
☆
-
アピスホームヘルパー2級養成講座は、
梅田通信9月生が教室での講義が終了し、
昨日(11月11日)から施設実習期間に入りました。
-
9月23日から開講した今講座は、
土曜・日曜日を受講日とした約2ヶ月、
全9回のスクーリング期間、
みなさんがんばって受講してくださいました。
-
☆
-
このクラスは本当に
毎回笑いの絶えない雰囲気で、
朝1番、講義が始まる9時から
もう教室が爆笑に包まれるのです。
-
平日お仕事をされている方も多く、
この講座を入れると休みが
全然無い方ばかりなのに…
絶対に疲れているはずなのに、
何故、朝からそんなにテンションが
上がるのか…
-
不思議に思っていた私も同じく
大爆笑しながら楽しく講義をさせて
頂きました。
-
しかし、笑いが絶えないクラスといっても、
決して授業態度が不真面目な訳ではなく、
やるべきところはしっかりと真面目に
取り組んでられました。
-
☆
-
これから実習に臨む皆さんは
不安で不安で仕方が無い様子でしたが、
僕は全~然心配していません。
-
皆さんはできる方々ですよ。
-
12月16日の修了式で皆さんに
お会いできるのを楽しみにしていますね。

2012年11月12日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

実習記録・レポートの書き方 ~ホームヘルパー2級養成講座~ 大阪梅田・北摂茨木

金曜日, 11月 2nd, 2012

みなさんこんにちは。
-
11月に入り、本当に寒くなってきましたね。
-
☆
-
さてアピスホームヘルパー2級養成講座は、
9月梅田・10月茨木 両コース共に順調に
講座は進んでおります。
-
各教室での講義が終了すると、
9月梅田コースは11月11日から、
10月茨木コースは来年1月7日から、
施設実習が始まります。
-
皆さん実習に関しては不安な様子が伺えますが、
無断遅刻や欠席、度重なる忘れ物、
利用者様や家族様、施設職員に失礼なことが無い限り、
実習中止になることはないので安心してください。
-
☆
-という訳で、今回は実習レポートの書き方について
お話したいと思います。
-
初めてのことで何を書いたらいいかわからないですよね。
-
まずはその日の目標です。
-
その日に自分は何を学ぼうと考えているのか
朝1番に担当職員の方に伝えると1日の実習の内容も
充実したものになります。
-
☆
-
ただ単に『施設とはどういう所か』や
『職員はどうやって働いているのか』など
漠然としたものではありません。
-
例えば『片麻痺の方のベッド・車いす間の移乗の方法』や
『認知症の方への職員の接し方』、
『なるべくたくさんの利用者様と会話をする』などなど、
できるだけ具体的な目標を立てます。
-
☆
-
施設の状況などによっては目標に沿った実習を行なうことは
難しいかも知れないですが、こうすることにより担当の職員にも
『今日はこういうことを学びたいんだな』と理解してもらうことができます。
-
それに対して担当者から指導されたことをレポートに記入、
そして自分が考えたこと、今後それをどう活かしていくかと
スムーズにレポート作成ができます。
-
したがってまずは自分の1日の目標を
しっかりと持って実習に望んで下さいね。
-
最後に担当職員の方への謝辞の言葉も
忘れずに記入して下さい。
-
☆
-
自分が行く実習施設の注意事項をしっかりと読んで、
事故のないよう充実した実習にして下さいね。

2012年11月02日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

  • カレンダー

    2012年11月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 10月   12月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
  • 最近の投稿

    • 介護福祉士 筆記試験直前対策講座 1日コース 梅田・茨木
    • ライフケアスクールの開催セミナーのお知らせ
    • ハーブセミナー 更新しました!
    • ハーブのクラフト教室♪
    • 4月 ライフケアスクールのセミナー情報
アピスSキューブ

Copyright © 2025 - アピスSキューブ | Entries (RSS)