アピスSキューブ

Just another WordPress site

  • Home

Archive for 1月, 2013

アピスホームヘルパー2級養成講座 ~茨木校・梅田校 施設実習レポート

火曜日, 1月 29th, 2013

みなさんお久しぶりでございます。
-
外は冬真っ盛りで、昨日は連休明けで
茨木市の事務所に出勤すると、
薄らと雪が積もっていることにビックリしました。
-
ノロウイルスに続きインフルエンザも
流行していますが、皆さんは大丈夫ですか?
-
☆
-
さてアピスホームヘルパー2級養成講座は、
北摂茨木10月通信コースは現在施設実習真っ只中。
-
ちょうど実習期間の折り返し地点です。
-
流行中のインフルエンザで実習延期された方も
いらっしゃるようですが、概ね問題なく進行しています。
-
大阪梅田11月生も梅田教室でのスクーリングが終了し、
現在施設実習期間に入りました。
-
もう実習終了した受講生もいらっしゃいますし、
まだ始まっていない方もいらっしゃいますが、
それぞれ情報交換しながらがんばっているようなので、
運営側の私たちも安心しております。
-
この緊張する実習期間を乗り越え、
北摂茨木コースは2月23日に
大阪梅田コースは3月2日に
それぞれ修了式がとり行われます。
-
修了式で晴ればれとした顔の皆さんに
お会いできるのを楽しみにしていますね。
-
☆
-
今後のヘルパー講座は、
大阪梅田で2月コースと3月コースが、
北摂茨木では3月コースが開講予定でございます。
-
おかげさまで大阪梅田の両コースは
定員に達しましたので募集を
締め切りさせていただきました。
-
北摂茨木3月コースも募集定員が
残り僅かとなっております。
-
ホームヘルパー2級を取得する最終チャンスです。
-
ご興味がおありの方は、是非お問い合わせください。

2013年01月29日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

明けましておめでとうございます。

水曜日, 1月 9th, 2013

弊社ホームヘルパー2級養成講座は
現在運営中の梅田11月通信コースと、
現在受講生募集中の梅田2月通信・3月通信コース、
そして北摂茨木3月通信コースで終了します。
-
そして4月よりホームヘルパー2級は
介護職員初任者研修という研修制度に移行されます。
-
このあたりの内容は、
以前の記事で書かせていただいておりますので、
また参考までに読んでみて下さいね。
-
私どもアピスSキューブも
介護職員初任者研修の開講を予定しておりますので、
詳細決まり次第こちらでお伝えさせて頂きます。
-
☆
-
さて新年1発目の内容は、
介護の資格の一つ、『ケアマネージャー』の
お話をさせて頂きます。
-
昨年末に厚生労働省はケアマネージャーになる為の
試験の受験資格を『医療や福祉、保険の有資格者』に
限定すると提案しました。
-
つまり今までは介護などの資格を持っていなかった人でも、
10年以上医療や介護の現場で仕事をしていれば
ケアマネージャーになる為の試験を受けることができたのが、
数年以内にはそういった資格を持っていなければ
受けることが出来なくなるかもしれないということです。
-
『ケアマネの実務受験要件、法定資格限定へ』 CBニュース
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38911.html

-
現在はあくまで提案と言うことで決定ではないですが、
そういう動きがあるのは事実です。
-
超高齢化社会になりつつある日本では
介護に携わる仕事をする人の『数』もそうですが、
それに加え『質』の向上も求められてきます。
-
今回のケアマネージャーの受験資格の変更も
そういった考えのひとつです。
-
☆
-
私たちも『質』の高い講義を
今後も行なえるようがんばっていきます。
-
それでは今年も宜しくお願い致します。

2013年01月09日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

  • カレンダー

    2013年1月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 12月   2月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近の投稿

    • 介護福祉士 筆記試験直前対策講座 1日コース 梅田・茨木
    • ライフケアスクールの開催セミナーのお知らせ
    • ハーブセミナー 更新しました!
    • ハーブのクラフト教室♪
    • 4月 ライフケアスクールのセミナー情報
アピスSキューブ

Copyright © 2025 - アピスSキューブ | Entries (RSS)