アピスSキューブ

Just another WordPress site

  • Home

 2011年03月25日

花粉の季節

金曜日, 3月 25th, 2011

ですね。

私の周りにも鼻をズルズルさせながら大きなマスクをつけている人が

たくさんいます。本当につらい季節ですね。

花粉症の原因は主にスギ花粉だといわれていますが、他にも花粉を

飛散させる植物は多く存在しているみたいです。

ヒノキ科、ブタクサ、マツ、イネ科、ヨモギなど身近にある植物も花粉を

飛ばしています。

対処法としてはマスクの着用が一番一般的ではないでしょうか。

マスク着用の際に重要なのは隙間を作らないこと。

私の知り合いは大きなマスクを2枚重ねでつけています。

また、家に花粉を持ち込まないことも重要だそうです。家に入る際に

は服に付着した花粉を落とす、洗濯物の時は窓を開けっぱなしにしない。

もし室内の花粉を取り除きたいなら濡れ雑巾で拭くのが効果的だそうです。

掃除機では花粉が舞い上がってしまいます。

みなさま、花粉対策には余念が無いように!

私もあの手この手で対策を行い、鼻をズルズルさせることなく万全の体調

で養成講座開講の日を迎えたいと思います。

2011年03月25日 | この記事を書いた人: admin | カテゴリ:未分類

  • カレンダー

    2011年3月
    月 火 水 木 金 土 日
        4月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近の投稿

    • 介護福祉士 筆記試験直前対策講座 1日コース 梅田・茨木
    • ライフケアスクールの開催セミナーのお知らせ
    • ハーブセミナー 更新しました!
    • ハーブのクラフト教室♪
    • 4月 ライフケアスクールのセミナー情報
アピスSキューブ

Copyright © 2025 - アピスSキューブ | Entries (RSS)